下調べを喜ぶ…成功の種類
去年春から、それまでの関係と変わった相方さんとのお出かけについて…
それまでは、ほぼ80%相方さんが段取りしてくれてました。
最近はあたし段取りも増えつつあります😌
今回の、隅田川花火大会予定の段取りを調べ色々メールしたら、調べたことに喜んでました。
楽しみにしてるんだよ、って気持ちは伝わりやすい行動でした😁
任せっきりはよくないと実感しました。
そういえば、去年の鎌倉散策も、しおりまで作ったら喜んでました。
二人で楽しむ事は、二人で取り組む方が、お互い満足できる✨
本日の朝食
・グリーンスムージー
・トマト
今日のグリーンスムージーは、今日から留守にするので、小松菜・残っていたベビーリーフ・バナナでした。
ベビーリーフの量かなり多く緑色濃いですね。
味は問題なく美味しいです。
昨日🚶7729歩 249kcal消費
3週間楽しんだホツヅジ枯れてしまいました。
小さな空間でしたが新緑気分味わえました。
今日は早起きをして、もう🚄で都内へ向かってます。
午前から仕事開始。
今日は1日みっちり仕事、夜は仕事🍺が入っています。
都内での仕事は、地盤地域との仕事と少し異なります。
地盤地域では建物創りですが、都内では色々なお店の内装や、運営方法をお手伝いしているので、違った意味の下準備がたくさんです。
今回は、このブログにも登場していることを本格的に仕事として使う事になり、ある意味結果が出るのか楽しみな企画です😌
あたしのダイエットが役立ちそうです。
ゲッターズ飯田の『運命を変える言葉』
📖成功すると楽しいのではなく、
楽しいから成功するだけ。
地位や名誉があっても
楽しくなければ成功ではなく、
人生を楽しんだら成功しているもの。
解説:楽しいことを続けて、
自分も周囲も笑顔にできる人に運が集まる。
これ同じような事を、先日ブログに書いた元CEOの方が言ってました。
例えば、成功者が二人…そこに向かう過程が一人は目標があるから突進し成功する。
一人は楽しみながら進んでいたら成功していた。
同じ成功した二人でも中身と成功後が違うといった話でした。
今日は猛暑になるらしいですね、新幹線から降りるのが怖い😅