マイナス・プラス環境を作るのは自分…株主優待券
数日ぶりにYouTubeを覗いたら、いつもならDIYが主に並んでいるのに、黄色‥黄色の美輪明宏…いくつかあり目に止まった言葉があったので開いて見ました。
『愚痴の捨て場所』‥マイナスの気を引き寄せる解決方法
このタイトルで、多分言おうとしてるのはこんな事かな?
と想像し、見ました。…結果あたしが思ってた事に近かった💦
要は、自分の愚痴をどこ?誰に吐き出すか?
愚痴を言えば本人はスッキリするけど、聞かされた人はどうか?
愚痴はとどまるところを知らないと思う、言い始めたら又翌日も、その翌日も聞いてくれた人へ言い続けたり、聞いてくれる人を探すと…
そうなると、愚痴のたまり場のようになり、そこにはマイナス空気が漂うようになり、決して良い人間関係はうまれない。
それは家庭でも同じでは…。
その逆で、プラスの思考や言動していると、廻りはプラス空気になる。
環境をつくるのは、他人ではなく自分。
悩みのない人はいないと思うけど、悩みは冷静になり解決方を考えた方が良い。
冷静になれず、感情だけで泣いたり怒ったりしても解決方は見つからない。
そこから脱出できない時は、自分を見つめなおせば必ず抜け出せると思う。
昨日は仕事終わり、都内仕事関係の方が地盤地域へ出張で来られると言うことで、接待時間まで30分ほど軽く🍺飲みました。
地盤地域の、お土産渡し帰宅しました。
今週入り、相方さんとの電話、あたしが寝てしまっていて出来なかったので、昨日は相方さんもあたしも早く帰宅するから電話する予定でしたが…♨️あがり又寝てしまい電話に気づかず、起きてメールしたけど反応ないので、相方さんも寝たようで又々出来ずでした。
最近目が疲れて眠くなってしまう。
働きすぎか😁
今日は早めに仕事を切り上げ、社内の人達(参加できる人)と隣県の♨️温泉旅館へ行きます。
株主優待券が送られてきて、お値打ち価格だったので行くことになりました。
ここ数日厳しい寒さだから温まってきます。