生・温・スープ 野菜いっぱい…触発され又々
本日の朝食
・生、温野菜サラダ
・ウインナー
・チャイブ、しらす入りオムレツ
・もやしとワカメスープ
・りんご
・漢方茶
たっぷり野菜食べた朝でした😊
昨日収穫したチャイブをシラスと合わせオムレツにしましたが、すごく美味しい🎵
約1ヶ月前に種をまいたレタス、それらしくなってきました✨
ラベンダーとローズマリーの挿し木をして、その後ベランダの掃除や物を処分したらスッキリしました。
野菜ゾーンとハーブ花ゾーンとキッチリ分けました。
お昼は、焼きそばが食べたくて
野菜いっぱい入れお腹いっぱい💨
夕飯時間になっても、お腹すいてなかったので軽くおつまみと🍺一杯で終了
日中きっと再放送の番組ですが、断捨離の番組見ていたら、ムズムズしてしまい、もう捨てる物ないと思ってましたが、触発され何か必要じゃないものないか?…とアチコチをチェックしました。
やっぱり時間が経過(2週間くらい)すると、必要じゃないと思う物出てきました。
又空間が出来ました✨
あたしは物の定位置を決めていて、大体いつも部屋は同じ状態ですが、それぞれの収納には1つ増え又増えと空間が減ってくると、気分的に圧迫感を感じるので、プチ断捨離を定期的に行ってるのですが…2週間経過するだけで物に対する自分の目が変わるんだな~と実感。


