夜中の救急車搬送…今後の方向性
本日の朝食
・オートミールトマトリゾット
・牛乳寒天
237kcalでした。
昨日父親の事あり急きょ地元へ行き、今朝は娘宅で朝食食べ、先ほど地盤地域へ着きました。
オートミールリゾット、デカ孫には不評でした😅
『オレは、白いご飯が食べたい⤴️😣』らしい
昨日父親の事で、急きょケアマネさん達と打ち合わせをする事になり午後地元に着き、そこからバタバタと…
地元家行くとお嫁さん夕飯作り終わっていたので、それならと娘宅の夕飯作りに行くことにし、100mも離れてない。
ちょうどデカ孫が帰ってくる時間で、🏠️で『お帰り』言え良かった😌
夕飯
冷蔵庫にある材料で作ったから、豚肉野菜炒めとチキン入りサラダ後は、冷蔵庫にあったひじきの煮物と味噌汁で食べました。
最近のデカ孫は、あたしが居ると一緒に寝ると言い下の部屋和室でお布団ひき2人で寝ました。
…すると、夜中父親がいるホームから電話あり、父親が救急車で搬送されたと聞き、息子と病院行くつもりが、他県から来たあたしは病院入れないとわかり、息子にお願いしました。
その息子から、父親の保険証が必要と電話あり娘が届けてくれ…子供達にお世話をかけてしまった。
他県の接触禁止されると、あたしも姉もどうする事もできず、子供特に娘への負担が大きくなっている。
妊婦の娘は今後しばらく無理だから、そうなると日中の緊急はヘルパーさん頼みが増える事になりそう。
そうなると悲しい父親…そのフォローはリモート電話くらいになってしまう。
今回の父親は、軽い狭心症でした。
又同じような事があればと、今朝は今後について相談しました。しばらく方向性を決めるには時間がかかりそう。
昨日も書きましたが今夜は、デカ孫と娘夫婦が地盤地域のこちら家に来ます😌
日曜日の午前まで滞在、赤ちゃん用品揃えで終わりそうです。
今週ラスト1日も、元気に仕事します💪