ハイヒールでダイエットと体幹鍛え…新規開拓始動
先日パイソン柄好きと書きましたが、レオパード柄も必ずいつもあります😅
こちらは、お値打ちだったのに履きやすい靴でした
ハイヒールの中でも高さや安定感など様々ですが、私は股関節が悪いので安定感は絶対です。
ハイヒールを履く事で下半身を鍛えられ、結局は体全体へ良い効果もあるので、週に3~4日は履いています。
※以下抜粋
ハイヒールを履いてしっかり立つには、体幹を支える
【1】腸腰筋群
【2】内転筋群、背筋を整える
【3】菱形筋群(りようけいきん)
【4】広背筋、腰から足にかけての
【5】大臀筋(だいでんきん)・中臀筋、【6】下腿三頭筋(かたいさんとうきん)
の力が必要(下図参照)だが、ハイヒールで歩けば、これらの幅広い筋肉が鍛えられる。
ただ私の場合、社内では履き替えるので通勤と営業へ出る時だけ。
1日20、30分だけでも↑効果はあるようです。
中でも内転筋はダイエットにはよく通常の生活では使わないらしいので、ダイエット効果が嬉しい🎵
本日の朝食
・グリーンスムージー、オートミール入り
・ヨーグルト、ブルーベリー
・コーヒー
今日は、少し遠い地域へ🚗💨営業へ行く為、
お昼は外出もしくはコンビニで済ます事になります。
今週、新規開拓の下準備も整い、昨日からアポとりを始め早速今日から伺える企業さんが数社。
少し遠い地域ですが、その地域に顧客を持っている営業さんを誘い行く事になりました。
うまく進んでいけば、その営業さん担当になれば良いと思い一緒に行きます。
もちろん自分の新規開拓も確保しながらです。
今日も1日良い日にします😊