覚えてないから、無視しても蹴っても~
元旦は毎年朝風呂♨️ゆっくり入ります
昨日も朝6時くらいから、読みかけの小説と麦茶を持ち入浴🎵😊
その後、雑煮準備していたら、チビ孫とお嫁さんがリビングへ来て新年ご挨拶🎍🙇
チビ孫朝食時間でした。
お嫁さん、毎食チビ孫の離乳食100%手作りです。(あらかじめ、下準備。冷凍庫いっぱい)
3種類栄養考え、感心します。
チビ孫は食事準備が整い、自分の前に離乳食が来ると雄叫びし興奮するくらい、食欲旺盛😅
そこへデカ孫、又々新年ご挨拶🎍🙇
お腹すいた~と言うから、前日夜の果物残りあげました。
冷蔵庫には大きなイチゴ🍓一つとブドウが別にあったので、両方あげたら何故か
『🍓いいの?』と言う
『いいよ~』
この後、水道だした為デカ孫の言葉聞こえず
(対面キッチンの為)
~数時間後
娘が、チビ孫初🍓どうだった?
あたしは???
どうも、大晦日フルーツの盛りあわせを出しイチゴをまだ食してないチビ孫用にイチゴ一つだけ、よけたらしい。…あたしが💦
しかも、デカ孫を泣かせての🍓確保。
でも酔っていたから、全く覚えてなく、
そのイチゴを朝デカ孫にあげたから、娘が
『まったく酔っぱらいが~、何度も同じことは言うし、嫁ちゃんも毎回答えてかわいそうに、嫁ちゃんわかった?今度から酔っぱらいの相手しなくていいよ』
お嫁さん『そんな~』
あたし『うん、本当に覚えてないから、そんな時は無視しても蹴ってもいいよ😁覚えてないもん』
お嫁さん『さすがにそれは…』
反省したので、元旦から🍓求めてお買い物~🎵
買い物終わり、それに付き合わされた娘
『もう1回聞くけど、本当にイチゴだけ?』
『うん、後は特にいらない』
イチゴの為、市内では我が家から遠いショッピングセンターへたどり着いた為、確認されました。
せっかくだから、ショッピングセンターサッと観て回り帰宅。
あたしはショッピングセンターが苦手です。
一件一件お気に入りの、お店で買い物するタイプなので、ショッピングセンターは用がある時しか行きません。
母親仏壇へお嫁さんから、正月向きな花✴️
きれいです😊ありがたい。
あたし今年一つ小さな決めごとしたのです、毎日どこかに花を飾る生活。
以前は家の中に花飾っていましたが、最近は楽な観葉植物ばかりになってました。
今年は一輪でも花を飾る事に決めました🌷
1月1日元旦は父親の誕生日🎉
で、娘がじいちゃんへ🎂ケーキ作ると言い簡単なチーズケーキ作ってました。
そして、もう一つチーズケーキを作り、ご近所仲良しさんの本日誕生日なので、ラッピング準備していない為、どうしよう?と悩む娘に💡ひらめいた あたし…
段ボールチョキチョキ✂️、その上にラップそれを水切り袋(白い不織布)に入れ、チーズケーキを乗せる台完成。
次は、チーズケーキにラップし、300ショップで買った不織布の柄フキンをして、かわいく紐で包みました😊✴️
上出来でした👍
本日は初詣行きます。我が家はお昼くらいめがけて行き、参拝後神社脇にある色々なお店でちょこちょこ食べるのが恒例です。
年始から結局食い気です💦
平和な一日を過ごします(^-^)