執念のパン…半年に渡るオモチャ
本日の朝食
・サラダ
・煮物
・卵焼き
・オートミール パン✨
・梨、グレープフルーツ
・漢方茶
オートミールを始めて、1ヶ月近く
そろそろパンが食べたくなり…オートミールで作れないかな?と思いネット検索したら、ありました⤴️
昨夜煮物をしたついでに、オートミールパン作ってみました。(写真はコロッケみたい💦)
材料は、オートミール・ベーキングパウダー・ドライイースト・アーモンドプードル・米粉・片栗粉・砂糖・たまご
発酵なくじっくり焼き上げました。
バターは使用してなく、砂糖も少し。
このレシピ考えた人天才✨
と思うくらい美味しい😊
朝食は327kcalでした。オートミール量がいつもより多かったのです。
煮物ですが、少し前同僚さんから今年採れた筍を冷凍しているのを頂いていたので解凍し筑前煮作りました。
筍…冷凍していても風味もあり美味しい✨
まだあるので、どこかで筍ご飯作ろう🎵
本日の弁当
筑前煮弁当です😁
煮物って、ほんわか優しい気持ちになります。
筑前煮かなりの量作ったので、しばらくある。
春頃から相方さん自宅近くで、3軒の分譲住宅の建築が始まりました。
そうなると出勤時や休日よく見て、あたしに疑問などを聞いてくる💨
あの基礎、あの配管、あの構造…
で、ついに売りに出される事になり、昨日そのチラシ写真が来て、夜延々と語るのです😅
あの分譲住宅は、好奇心旺盛な相方さんには、オモチャを与えたようなものでした。
長らく遊べました。
今日も1日元気に過ごします😊

