面倒くさい=楽しいの始まり
本日の朝食
・サラダ
・納豆オムレツ
・煮物(夕飯残り)
・野菜スープ(残り)
・ヨーグルト、バナナ
・ぶどう🍇、キウイ
・漢方茶
502kcal摂取😅朝から多いカロリーです
昨日一日摂取カロリー1382kcal
昨日🚶9198歩 301消費カロリー
昨日仕事終わり友達が話したいと言ってたので、それなら🏠で食べる?となり🍴🍺をとりながら色々話を聞きました。
と言ってもほぼ雑談ですが…
娘、デカ孫いなくなったので🏠夕飯ついつい友達誘ってしまうのが増えました。
案外さみしがり屋なようです…
昨日帰宅したら、ガーベラがくた~っとなってました💦あわてて復活方法検索したら…スゴい復活しました
・水切りをして、湯につけていただけです。
今月友達とユニバーサル行くので、チケット買ってきました😁
5年ほど前、相方さんと行って以来だから内容も変わってるので楽しみ🎵
ゲッターズ飯田の『運命を変える言葉』
📖面倒くさいは、一番楽しいの始まり。
面倒は思い出の始まりだから。
解説:面倒なところに『楽しい』がたくさんある。
😊色々なことに当てはまりますよね。
子育て・仕事・遊びの計画…etc
今思い出すと、面倒くさいな~と思ってたことって段々楽しくもなり、思い出に残ってます。
今子育て面倒な事ある人も、後々楽しかったと思えますよ✨✨
面倒な仕事抱えていても、きっと終わった後は面倒だったことが良い思い出に…そして身にもなるし、力にもなりますよね。
😁今からは頻度少なくていいから、面倒くさい事やっていきます。