早い旬 ふきのとう…鉄分難しい💦
暖冬だと思ってましたが、昨日
ふきのとうを頂いて、まさに暖冬を実感しました。
好きな春の旬物が食べられる嬉しさはあります😊
ふきのとう味噌を作ろう⤴️とか、天ぷらにしようと 食いしん坊のあたしはウキウキです。
食いしん坊…相方さんが、今回色々食べ歩きダイエットを忘れてるあたしの食べっぷりを見て、『本当に食いしん坊だね…』とポツンと呟いてました。
本日の朝食
・米ぬかマフィン
・ヨーグルト
・温野菜
・ゆで卵
・リンゴ
・コーヒー
・漢方茶
↑
栄養バランスとれてましたが、炭水化物は当たり前ですが、鉄がやはり少ない。
鉄はいつも足りない。
これで280kcal
鉄分はいつも不足になってます。
苦手なものが多いからかな…
アサリは確か鉄分多いはずだから、近く買って来て摂取したいと思います。
定時帰宅目標でしたが、昨日は遅くなってしまい、相方さんとの電話はあくびばかり…😅
早々に切り上げコテッと寝てしまいました。
昨日の夕飯は、具だくさん味噌汁を大盛り食べました😊
体に優しい夕飯でした。